おれ的わたし的2010ベスト


■お名前
こまどり社
こまどり社HP
twitter

2010年にリリースされた音楽で、良かったものベスト10 

01. NRQ/Old Ghost Town
02. Phew/FIVE FINGERS DISCOUNT
03. MOST/THE MOST NORTORIOUS!
04. 山本精一/PLAYGROUND
05. 湯浅湾/浮波
06. ECD/TEN YEARS AFTER
07. やけのはら/THIS NIGHT IS STILL YOUNG
08. wyatt/atzmon/stephen/'..........for the ghosts within'
09. 突然段ボール/魂の一人旅
10. 桜井芳樹、西脇一弘/far home



ことしもそんなに銭がながったので、新作で買えたやつをほぼ全部羅列したよな10枚です。
でもぜんぶよかった。順番はつけられない。
でも聴いた回数が多かったやつほど早い数字においてる気はします。
私は都会でもなく田舎過ぎない、地方都市な情景が浮かぶ音楽が好きなのかもしれません。

去年間違いなく一番多く聴いたのは01のNRQ。
夕食時や稼業の帰り道、一日のおわりに焼酎を飲みながら聴くことが多かった。
故郷の記憶はとおく忘れど、時おり心の片隅で望郷するように思いだす移民の音楽のようにも聴こえるときがあります。
去年は電車や夜行バスで遠方へ出かける機会が多かったですが、そんな時に持っていったのは04、07。
深夜から明け方にかけての知らない地方都市で過ごす時間帯に聴きたくなる、深夜のAMラジオを思い浮かべながら。
03はライヴ音源集。MOSTのライヴに行くと1977年頃の英国パンクスみたいな飛び跳ねかたがしたくなるよな不思議なわくわく感をさせられます。
きっと何かがあるんじゃないかと思いながら、掴めそうで掴めないまま何度も聴き返しますね。現場に行くのが一番なのでしょうが。











2010年にリリースされた作品以外で、よく聴いた音楽

TV not january/息をしたらこころがつぶれそうだに
GROUND-ZERO/LIVE 1992
jim o'rouke/the visitor
n'夙川ボーイズ/N'Shukugawa Boys
The Raincoats/The Raincoats
ANTHONY BRAXTON/FOR ALTO
HOSE/HOSEU
高柳昌行/セカンド・コンセプト
佐藤マサ&香港フラワーズ/Chopstic Wizard
松倉如子/パンパラハラッパ
篠田昌巳/COMPOSTELA
The Residents/The Tunes of Two Cities
DJ DISCHARGE/HEAR SLEEP SEE SLEEP SAY SLEEP
LIGHTNING BOLT/HYPER MAGIC MOUNTAIN
燻 裕理/Hey Hey
浅川マキ/ONE












今年のこの1曲
TV not january/心臓

去年何故かいちばんアタマのなかでリフレインしていた歌。この曲に限らずTV not januaryの歌には他にない不思議な多幸感があります。









ライブ、イベント等々で良かったもの
東京ボアダム@駒場・東京大学
 2日間に渡り東大に集うオルタナティブたち。そりゃた・い・く・つ・ではNEU!
 デラシネ、SUPER DUMB、VELOCITYUT、ボストンクルージングマニア、割礼・・・・そしてとどめに非常階段!!!!

ヨコチン・ロックフェスティバル@福岡・voodoo Lounge  
 フェスというより村祭!!!ガッツ溢れすぎなはみだしモノたちの祭典!!!福岡の最屹立地点であります。
 いつか出演したいフェスNO.1!!!!!!

深谷ロックフェスティバル@深谷駅構内
 6回目を数える突然段ボール主催フェス。駅中の会議室(not防音!!!)に自前の機材を持ち込み敢行。
 音楽好きばかりでなく地元深谷の老若男女も椅子に座り、キリヒトや恒松さん等の尖がった演奏が鳴り響く!!!

渋さ知らズ@浅草・山谷堀公園
 路上生活者の生活を脅かす区条例の改悪(アルミ缶拾い禁止化)に反対する運動支援GIG。
 隅田川を挟んで建設中の新東京タワーをバビロンの象徴の如く背にしながらの白熱演奏。
 そして「貧乏人を殺すな」とゴザに大書された旗。

SHINGO★西成@西成・三角公園
GO FISH@久喜・cafe couwa
HOSE@渋谷・宮下公園
ペーターブロッツマン、豊住芳三郎DUO@越谷・音の蔵
ect・・・











音楽以外でのベスト10

そんなに本や漫画買えてないな・・・・できりゃ買いたいけど。置き場所と経済的事情。でも電子書籍よりは手触りのある紙製のほうが絶対。
順不同で、01〜05は漫画、06〜10は本です。

01,木曜日のフルット/石黒正数
02,香山哲漫画短編集 再生紙の砦/香山哲
03,ききみみ図鑑/宮田鉱次
04,珈琲時間/豊田徹也
05,ナンバ・デッド・エンド/小沢としお

06,アーサーラッセル/ティム・ローレンス
07,アメリカまで/遠藤水城
08,空をあおいで/こだま和文
09,ゼロから始める都市型狩猟採集生活/坂口恭平
10,ジョニー・B・グッジョブ/浜田淳








自己紹介
ひとりで「こまどり社」という屋号を掲げている者です。
小さな間取りから考えるくらしかた、どこにいってもやれること、敷居の低い力量でやれることを私なりに考えて生活しております。

現在は「獅子舞」と「にがおえ」をリーズナブルかつフットワーク軽めにやっておりまして。
獅子舞は交通費(埼玉県・越谷から)とその日のごはん、あとは獅子舞を見てお金を払いたいと思ったヒトの投げ銭(おひねり)で関東一円出張しております。
冠婚葬祭、盛り場、お店の宣伝、慰問、喜び組、仲直り等で御用命ありましたら何卒〜。
にがおえは「はやい・やすい・そんなににてない」をコンセプトに”地域最速”を目指して(今のところ1枚2〜3分ぐらいで描く)気が向いたときに1枚200円ぐらいでやっております。

・・・なんか稼業の宣伝ばかりになって恐縮ながらに。








2010年はどんな年?
どたばたで相変わらずお金がなくてよく足や首を痛めたけど、それなりに楽しくやれてなによりでした。
マキさん、ビーフハート、アリ・アップ、藤井よしえ、といった個人的に影響受けてきた人たちが多くこの世を去った年でもありました。
俺もやれるうちにやりたいことをやっとかんと、となおさら思ったり。









こまどり社さん はじめまして!遅くなってすみません。
ほとんど買ってなくて、それがすべて良かった、なんて最高の状態じゃないですか。正直僕もそろそろそうなりたいス。
NRQ気になってたのですが「時おり心の片隅で望郷するように思いだす移民の音楽」やられました。買います。ライブも全国津々浦々おもろそうなの行ってますねえ。
獅子舞、ちょっと相談させてもらうかもしれません...




表紙へ
inserted by FC2 system