おれ的わたし的2009ベスト


■お名前
ウツボカズラ
  ウツボのはてな日記





2009年にリリースされた音楽で、良かったものベスト10

・菊地成孔 南博 / 花と水
・図書館 / 図書館の新世界
・ジュリエッタ・マシーン / Cinema Giulietta
・菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール / New York Hellsonic Ballet
・かえる目 / 惑星
・小坂忠 / Connected
・相対性理論 / ハイファイ新書

新譜を今年は結構買ったんですが。うーん、やはり、十指に満たない。別にいいけど。
かえる目と図書館とぺぺはよく聴きました。ほんとに。








2009年にリリースされた作品以外で、よく聴いた音楽

・グレン・グールド / Bach:Goldberg Variations(1955年)
・タワー・オブ・パワー / Back to Oakland(1974年)
・クラフトワーク / Autobahn(再発:2009年/オリジナル発売:1974年)
・クラフトワーク / Trans-Europe Express (再発:2009年/オリジナル発 売:1977年)
・加藤和彦 / ガーディニア(1978年)
・加藤和彦 / うたかたのオペラ (1980年)
・加藤和彦 / ベル・エキセントリック (1981年)
・クラフトワーク / Computer World (再発:2009年/オリジナル発売: 1981年)
・グレン・グールド / Bach:Goldberg Variations(1981年)
・マサカー / Killing Time(再発:2009年/オリジナル発売:1981年)
・飯島晃 / コンボ・ラキアスの音楽帖(再発:2009年/オリジナル発売: 1990年)
・ギャビン・ブライヤーズ / The Sinking of the Titanic (1994年)
・チェロ・アンサンブル・サイトウ / J.S.バッハ:シャコンヌ(1994年)
・グレン・グールド / バッハ: フーガの技法(録音:1962年、1981年/発 売:1997年)
・ニコライ・カプースチン / 自作自演集 8つのエチュード(2000年)
・カナディアン・ブラス / Bach:Goldberg Variations(2000年)
・スフィアン・スティーブンス / ILLINOIS(2005年)
・ポポ / Kibito(2006年)
・倉地久美夫 / スーパーちとせ(2007年)
・面影ラッキーホール / Whydunit?(2008年)

<番外 朗読もの>
・語り:野村邦丸 / 組曲 荒川
・語り:佐野史郎 / 江戸川乱歩 人間椅子 押絵と旅する男
・語り: 永井一郎、小川信司 ほか / シャーロック・ホームズ まだらの紐
・語り: 永井一郎、小川信司 ほか / シャーロック・ホームズ 恐怖の谷
・語り: 永井一郎、小川信司 ほか / シャーロック・ホームズ ボヘミアの醜聞
・語り:長岡輝子 / 宮沢賢治 月夜のでんしんばしら

グールド→ニコニコ動画をきっかけに集中的に聴くようになりました。
クラフトワーク→11月のリマスタ再発。オリジナルアルバム全部買おうかしら。
加藤和彦→たまたまよく聞いていたので、自殺はなかなかショックでした。まあでも自殺とナルシズムの関係について考えさせられたり。
語りたいことは山ほどありますが、きりが無いので。
他によく聴いたのは、TBSラジオのpodcast(LIFEとキラ☆キラ、アクセス)、NHK-FMの青春アドベンチャー、カザルス、ブーニン、ヘルムート・ヴァルヒャ、
ビル・エヴァンズ、南博、ビートルズ、デューク・エリントン、アン・サリー、和田アキ子、ワルター・ギーゼキング、松田聖子、ピチカート・ファイヴ、
清水靖晃&サキソフォネッツ 、サンボマスターなどなど。うーん、ピアノ多いですなー、われながら。







■今年のこの1曲
図書館「今日の終わり」 もしくは ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲「ゴルトベルク変奏曲」


日本の歌物好きで2008年に図書館とかえる目を聴いていなかったひとはモグリあつかいしちゃうぜ。










■ライブ、イベント等々で良かったもの
・指揮:ラドミル・エリシュカ、演奏:NHK交響楽団 / スメタナ:わが祖国@渋谷NHKホール(2月7日)
・菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール@恵比寿リキッドルーム(4月6日)
・琉球海炎祭 2009@沖縄・宜野湾海浜公園(4月18日)
・ワッツタワーズ@西麻布スーパーデラックス(6月14日)
・オディロン・ルドン展@姫路市立美術館 (8月7日)
・チューチョ・バルデス@ブルーノート東京 (9月14日)
・菊地成孔ダブセクステット@所沢・航空記念公園 (10月10日)
・大乱歩展@神奈川近代文学館 (10月12日)
・大友良英+伊東篤宏+梅田哲也+Sachiko M+堀尾寛太+毛利悠子+山川冬樹 / 休符だらけの音楽装置展@旧千代田区立練成中学校(10月30日)
・菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラール@渋谷オーチャードホール(12月5日)

体調が振るわず、あまり催事には行っていないはずが・・・どうなんだろこれ。
日本中を飛び回って遊んでいるわけではないんですよ。
しかし、そこそこ遊んでいたんだなあ。








■音楽以外で良かったもの

今年読んだ本のベスト10

・菊地成孔+大谷能生 / アフロ・ディズニー(文藝春秋)
・林公一 / それは、うつ病ではありません!(宝島社新書)
・島田裕巳 / 創価学会 (新潮新書)
・松本清張 / 新装版 昭和史発掘(1巻、文春新書)
・橋本治 / ひらがな日本美術史(新潮社)
・中島岳志 / インドの時代―豊かさと苦悩の幕開け(新潮文庫)
・福井晴敏 / 亡国のイージス(上下巻、講談社文庫)
・佐藤優 / 獄中記(岩波書店)
・山口隆 / 叱り叱られ(幻冬舎)
・魚住昭 / 野中広務 差別と権力 (講談社文庫)

去年に比べるとフィクションがすこし読めるようになってよかった。









自己紹介
昭和55年9月17日生まれ、29歳。ITサービス会社員 becoming メタボリック。
田無生まれ、狭山育ち、古へ今の書明らむ渋谷の岡に学び、世田谷区在住&豊洲勤務。
「おれわたし」には、飛び石で6年目の参加です。
実家でひさしぶりにピアノ弾き始めたり。








■2009年はどんな年?イニシエーションな年でした。
CDは買いまくりました。
といっても、せいぜい200枚-250枚くらいだから・・・。まあ上には上がいるわけであり。

2010年は音楽についてより実践的にコミットしたいですな。
まあ無理しないで楽しみながら生きたいものです。










過去投稿 2008 2007 2006 2004 2003



表紙へ

inserted by FC2 system